6/11鎌倉映画祭で凍み餅づくりも上映

八峰村ではおなじみ、飯舘村の菅野栄子さんと芳子さん。おふたりを主人公にしたドキュメンタリー「飯舘村の母ちゃんたち:土とともに」(監督:古居みずえ)が6/11(土)、鎌倉映画祭で上映されます。凍み餅づくりのシーンは小海町で撮影されました。

3/10、横浜市中区の横浜スタジアム前で夕方から開かれた「東日本大震災かながわ追悼の夕べ」に八峰村も参加しました。この催しは、神奈川県に避難している被災者と、それを支援する神奈川県の人たちが開いたもの。八峰村の皆さんは、ここで凍み餅などを…

凍み餅、飯舘の皆さんに

長期間更新をさぼってしまいました。でも八峰村はしっかり活動を続けています。今年に入ってからは恒例の凍み餅づくり。わたしも今シーズン製を送っていただきました。いまは新年度の準備に忙しい時期でしょうか。昨年は耕作できなかった馬流の田んぼで米づ…

賀正

すっかりご無沙汰してしまいました。ほぼ2カ月ぶりか。東京近郊は暖かな新年を迎えました。小海も冷え込みそれほどでもなかったのかな。 例年なら、暮れから2月にかけて凍み餅の仕込みが行なわれるはずなのですが、その情報がまだ届いていません。ちょっと…

脱穀

八峰村の稲刈りから約3週間、当初予定の11/1から予定が1日くりあがり、明日10/31に脱穀が行なわれるそうです。「自前の新米がどのくらい実っているか、期待と不安を楽しみに」が村長の弁。脱穀機を持ち込んでくれるのは「こうみゆうきちゃん倶楽…

10/10稲刈り

稲刈りの様子が村長から届きました。前回の記事で「稲刈り10/9に延期」と書いたのですが、わたしの聞き間違いか村長の言い間違いで、じつは10/10だったそうです。とにかく収穫完了。皆さん、お疲れ様でした。参加できず申し訳ありません。これから…

稲刈り10/9に延期

今度の日曜10/4に予定していた八峰村の稲刈り、中止になりました。先日来の雨で、刈れる状態ではないようです。新しい予定は来週末10/9(土)。集合は朝8:30、八峰の湯。

稲刈りのお知らせ

今度の日曜10/4、八峰村の稲刈りが行なわれます。村長より連絡がありました。集合は朝8:30、八峰の湯。9:00から作業開始とのこと。松原、溝の原ふたつの田んぼを両方刈る予定です。 ここのところ雨が多く、気温も低めで生育が心配になっていまし…

第3回有機農家見学会

8/22(土)に開かれた3回目の有機農家見学会。そのときの写真とレポートを村長が送ってくれたので、メール本文と併せてそのまま転載します。八峰村オーナーの皆さんへ 強烈な暑さかと思えば、8月とは思えない涼しさで、野菜が悲鳴を上げているようです…

 甘すぎる果物

ご無沙汰してます。きのう開かれたはずの有機農家見学会も欠席のやむなきに至りました。定年後のほうが忙しい「こんなはずじゃなかった」状態、当分つづきそうな気配、悲しいやら嬉しいやら。まあ世間は休日ということで仕事先も休み、こちらも束の間の休み…

田植え後約1ヶ月

今回(といっても、すでに1週間たってしまいましたが)の小海訪問。当たり前ではありますが、畑にも2ヶ所の田んぼにも行くことができました。畑では、半日かけてハウスまわりや遊休区画をひたすら草刈り。それでも刈れたのは半分ほどです。今週末にでも、ど…

有機農家見学会

7/25(土)、八峰村有機講習会の一環として、農場見学会が開かれました。訪問させていただいたのは、小海ゆうきちゃん倶楽部のメンバー的埜さん(会長)と板尾さんのところ。オーナー参加者は、わたしを含めて4名。他の倶楽部メンバーも数名同席してく…

もうひとつの有機農業講座

八峰村の第1回有機農業講座、無事終わったでしょうか。わたしは昨日の仕事の都合で参加できなくなってしまいました。朝からのイベントに参加するためには前日の小海入りがほぼ必須。というわけで諦めた次第です。代わりというのも変な話ですが、昨日は仕事…

八峰村村長の講演会

スローライフ。いまではおなじみの言葉になりました。経済成長ばかり追い求めるのはやめようよ。発端となったのは、イタリアのスローフード運動だといわれています。ファストフード、そのシンボルともいえる「マック」追い出し。もちろん凍み餅はスローフー…

田植え、行きたかった〜

八峰村田んぼの田植え、5/30に無事終了しました。当日のようすはホームページのブログにアップされていますので、ご覧になってください。私自身は都合がつかず参加できませんでした。参加された皆さん、お疲れ様です。昨年までの田植えにくらべると、ち…

エゴマ油の人気沸騰中?

エゴマ。小海あたりではイクサと呼んでいますね。このイクサをつかった饅頭や和え物は、八峰村ではすでにおなじみです。わたしも昨年まで八峰村の畑に作付していました。実を取り出すのがメンドくさかった! 今年は小海産種を相模原で蒔いてみようかな。 こ…

絶景八ヶ岳巡り part2

今回の小海行きも自転車でした。というより相模原に引っ越した今、ずっと自転車利用になりそうです。往路は高尾→清里、復路は甲斐大和→高尾が列車、残りルートを自走。いちばんきつい八ヶ岳山腹標高差1000mの登りをはしょりました(「走り」ではなく「…

田植えは5/30(土)に(承前)

昨日の記事の続きです。 新田んぼでは合鴨を放す予定でいます。農薬も除草も不要。肥料もいらない。すべて合鴨がやってくれるらしい。うまくいけばの話ですが。合鴨農法最大のネックとなるのが獣対策です。隙あらばイタチなどが合鴨狩りにやってくる。用水路…

田植えは5/30(土)に

田んぼ整備着々です(?)。畑びらき1週間後の週末、まずは村長が2枚のうち1枚を鍬で手起こし。たまたまその作業を通りがかりに見た地元農家の方が、見るに見かねて次週耕運機を入れてくれることになりました。わたしが参戦したのは、その次週、つまり先…

絶景八ヶ岳巡り

今回の小海行き、八ヶ岳巡りの旅でもありました。1日から3日までのあいだ、畑びらきには数時間、自転車に乗っていたのは20時間近く。これじゃどっちがメインだかわからなくなってしまいます。 往路はJR中央線相模湖駅まで15kmほど自走したあと日野春…

新しい八峰村田んぼ

これまで八峰村の米づくりを一手に担ってくださったAsさんが、体力の衰えなどで一線から手を引かれることになりました。大きな痛手ではありますが、やむをえません。Asさん、長い間ありがとうございました。これからもいろいろとご厄介になると思いますが、…

わけあり極上凍み餅

先日の畑びらきでいただいた凍み餅。これまで以上に美味でした。生餅のような食感。モチモチ&ねっとり。口に入れたときは、あれって思ったほどです。それくらい今まで食べた凍み餅とは違っていました。 調理法はフライパンで焼いて砂糖と醤油を絡めただけ。…

新緑のなかで

八峰村、今年も始動です。例年どおりGWまっただなかの5/2(土)朝9時ころ、畑には10数人が集まりました。新規会員の方も1名参加。天気快晴のポカポカ陽気。このうえない農作業日和です。 まずは村長のあいさつから。1区画の面積が昨年までより増えた…

畑びらきに出発

天気どうやら大丈夫そうですね。畑びらきの2日はたぶん問題なし。帰宅予定の3日を心配していたのですが、予報では4日まではもつとのこと。というわけで、これから小海に向けて出発します。 最寄りの中央線高尾駅から韮崎あたりまでは鈍行各駅停車で輪行(…

畑びらきは5/2に

雨模様の日がつづいていますが皆様いかがおすごしですか。この10日ほどで快晴になったのは1、2日。相模原に引っ越し後さっそく始めた畑いじりも、ついついご無沙汰になっています。小海の天気も同じようなものだったのでしょうか。 さて恒例の畑びらき、…

こうみざかり新酒

待望の新酒「こうみざかり」、きょう届きました。蔵出しは3月末ころだったはず。こちらの住所が変わって事務方も手間どったのだと思います。お手数かけて申し訳ありませんでした。これまでは小海で直接受け取ることが多かったですからね。 生酒と火入れ各1…

お焼きのこと

神奈川県相模原市に引っ越してから初めての更新になります。上尾にいたときとはネット環境も変わりました。フレッツ光は戸建て住宅だと料金が跳ね上がるので、ポケットWiFiに。その契約時に無料でWindows8のパソコンを手に入れました。使い慣れたXPとはかな…

凍み餅おすそわけ

2連購入した凍み餅。けっきょく自分の口に入らず、なくなってしまいました。私事で恐縮ですが、昨日付で定年退職。お世話になった同僚にお礼の品として渡した次第です。役にたったのだから、まっいいか。また買えばいいのだし。3月下旬ころに「こうみざか…

今年の凍み餅いただきました

ずいぶんと更新をさぼってしまいました。小海行きも、もう何ヶ月もごぶさたです。この間、八峰村ではいろんなことがありました(聞いた話ではありますが)。昨年末から3回にわたる凍み餅の仕込み。今シーズンは計40臼つくったそうです。重さにして100…

ハッピーロード小海特産市レポート

昨日今日の両日、板橋区のハッピーロード大山商店街で催された小海特産市。八峰村元オーナーの梅澤さんが、ご近所のよしみ&不動の八峰村ファンとして冷やかしに行ってくれました。梅爺健在ですよ。送ってくれた写真と記事を、以下そのまま掲載します。 2月…