小海町にある農産物直売所にリンク張りました

 知らない場所に行ったとき見つければ必ず立ち寄るところがあります。直売所。そこで見知らぬ野菜などに出会えたうれしさはたまりません。今では全市町村にあるほどですね。小海町には知るかぎり3ヶ所の直売所があります。いずれもリンクしましたのでクリックして訪ねてみてください。リンク先については今後順次増やしていこうと思っています。
○小海町農産物加工直売所
 豊里107−1 町役場近く国道141号線沿い 電話0267−92−4460
 8:30〜17:00(9月までの土日祝は〜18:00)営業
 町のホームページ内に紹介欄がある。生鮮品以外に加工品も多い。
○こうみゆうきちゃん倶楽部
 豊里2098−1 国道141号線沿い、高原のパンやさん駐車場内テント
 10月上旬までの土日祝8:00〜17:00営業
 近隣の有機農産物生産グループが開いている店。生産者が直接店に出ることもある。HP内ブログでは農家の紹介や調理法など話題豊富。 
○農林産物直売所 木花(ぼっか)
 豊里1880−1 国道141号線沿い、セブンイレブン向かい 電話0267−92−4224
 不定休、9:00〜18:00営業
 野菜以外に山野草や樹木の苗も数多くとりそろえているところが特色。ブログには八ヶ岳の植物に関する話題満載。店長の菊原さんは八峰村の会員です。
ゆうきちゃん倶楽部店番の中島久美子さんと生産者の会田芳実さん。中島さんが持っているのはコリンキーとよばれるカボチャの一種、生で食べられるそうです。会田さんが持っているのは甘南蛮というトウガラシの一種。












 8月末に3店を訪れたとき目にした珍しい野菜をいくつか紹介しておきます。
 ☆生で食べられるトウモロコシ(ゴールドラッシュ?)=話にはきいていましたが実際に食べたのは初めて。青臭さがなく甘い。茹でればもっと甘くなります。
 ☆バナナ南蛮=黄色いトウガラシ。辛いといわれた種をとってもメチャ辛い。
 ☆ほおずき=種をとりだして笛にした記憶はありませんか。その実が食べられるとは! ほんのりした甘さ。
 ☆ラグビーかぼちゃ=文字どおりラグビーボール状の形をしている。
 このほかにも、3色ナスセットとかいろんな珍しい野菜があったはずですが、メモも写真もとるのを忘れてしまいました。これからの季節は、やはりキノコでしょうね。いったいどんなキノコが店頭に並ぶのやら。楽しみです。