2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

1泊3食2500円! 八峰村体験ツアー募集中

写真は9月26日現在の八峰村。左=夏に種をまいた大根を収穫。この日はご両親と一緒に畑にきていました。下左=こちらは紅顔のサツマイモ(ベニアズマ)とキャンギャル=イモねえちゃん(なんて口が裂けてもいえません)。下右上=キクイモ。収穫は1ヶ月…

八峰村のファンが増えました

プライベートなことで恐縮ですが、きょうは自分の甥っ子のことについて書かせていただきます。彼は26日の稲刈りに参加しました。といっても、稲刈りはたぶん単なるお付き合いだったと思います。もともとの目的は、先にこのブログでも何度かとりあげた養蜂…

稲刈り2010

9/26(日)、予定どおり八峰村の水田で稲刈りが行なわれました。当日は、八ヶ岳や群馬県境の山並み稜線がくっきり見渡せる気持ちよい秋晴れ。絶好の稲刈り日和になりました。 参加者は全部で20人ほど。9時過ぎから作業開始。前日までの雨のためか、田…

ソバの刈り取りは10/2(土)に

小海町の「そばの里づくり」事業に押し入り参加させていただいたことは、すでにこのブログでも何回か記事にしました。種をまいたのが7月。順調に育ったソバが、ようやく刈り取りの時期を迎えました。今度の土曜日10月2日。開始時刻は未確認ですが、たぶ…

雨と急な冷え込みが心配です

今日夕方、さいたまから小海に車で向かいます。いま雨は一時やんでいますが、猛暑のツケを一気にとりもどすかのような昨日からの肌寒さ。予報での小海最高気温は10度以下になっていました。首都圏なら冬の気象です。明日の現地予報は雨&曇り。稲刈り当日…

「わが家の野沢菜料理」募集

JR松原湖駅前の国道141号線沿いに「ドライブイン松原湖」があります。その隣には食品加工場。どちらも八峰村会員の有坂さんが経営する施設ですね。先の新津養蜂園見学会のときには現地まで車の送迎をしていただきました。加工場ではおもに野沢菜漬けを…

9/26(日)に稲刈り実施

八峰村関係者の方々には、すでに連絡が届いていると思いますが、稲刈りの日程が決まりました。八峰村事務局からのメールをそのまま掲載します。 オーナーの方以外の一般参加もたぶん歓迎されるはずです。酒米の収穫体験をしてみたい方、事務局に問い合わせて…

小海のマツタケ

キノコの季節が始まりました。小海でも、宿泊施設などによるキノコ狩りが実施されると思います。小海ではキノコの王様マツタケも採れるんですよ。 今年7月、ソバの種まきをしたとき、街角にはマツタケ山の入札案内が貼り出されていました。共有地の山に生え…

八峰村で「信州デスティネーションキャンペーン」開催

信州デスティネーションキャンペーンのロゴマークです。JR各社と自治体などがタイアップして展開する旅行キャンペーン。そのツアーの一部が小海町でも実施されます。八峰村の畑に花豆やキクイモなどが植えられたのは、このキャンペーンの一環でした。ツア…

畑荒らしがついに登場

実りの秋を迎えつつありますが、貴重な野菜が畑荒らしに散々です。 スイカ、トウモロコシはほぼ全滅。 これからジャガイモやサツマイモが心配です。 オーナーの皆さん、ネットなど手配をお願いします。 犯人は、タヌキだと思われます。これからはイノシシが…

実りの秋part2

9/9に小海に行った梅爺から写真と記事が届きました。JRの青春18キップ期限切れ直前の駆け込みツアーです。 台風の翌日、8月に新津養蜂園を見学した時の、徘徊老人18切符の残りで蕎麦畑と酒米田んぼのパトロールに日帰りで行ってきました。 小淵沢か…

エグサを知ってますか

8月末に八峰村の畑に行ったとき、隣の畑で作業していたお婆ちゃんから話をききました。そう、8/30の記事で花豆の話をしてくれたお婆ちゃんです。大豆の並びに植えられた野菜は何? するとお婆ちゃんは「エグサ」って言いました。初めてきく名前です。シ…

小海町にある農産物直売所にリンク張りました

知らない場所に行ったとき見つければ必ず立ち寄るところがあります。直売所。そこで見知らぬ野菜などに出会えたうれしさはたまりません。今では全市町村にあるほどですね。小海町には知るかぎり3ヶ所の直売所があります。いずれもリンクしましたのでクリッ…

御射山祭

8/28、八峰村の畑で作業をしていたとき、聞き覚えのあるラッパの音が聞こえてきました。旗を持った少年たちが、畑とキャンプ場の間の小道を走り抜けていく。思い出しました。昨年も運よく見ることができた御射山(みさやま)祭です。 御射山祭とは、松原…