2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

畑じまいは11/9(土)に

今年度の畑じまい、日程が11/9と決まったようです。昨日村長からメールが届きました。畑にて朝9時より。そのままバーベキュー形式の交流昼食会が開かれるとか。その席で、次年度に向けてオーナーの皆さんの希望などもお聞かせいただきたいとのことです…

畑じまいはいつ?

毎度というか、前回の小海訪問から1ヶ月近くごぶさたが続いています。実は今週末、行くつもりでおりました。鞍掛豆やイクサの収穫がそろそろと思われたからです。ところが台風来襲。しかも、きょう26日土曜には、さいたま市でツール・ド・フランスの名を…

福島県の小児甲状腺がん

先日、飯舘の方々が小海にいらしたおり、福島県では子供の甲状腺がんが増えているという話をききました。話のもととなっているのは、県民健康管理調査だと思います。 現在福島県は、原発被災当時18歳以下だった人約36万人を対象に甲状腺異常調査を実施中…

凍み餅づくりと復興支援・・飯舘村支援交流の今後

八峰村の渡辺村長から、先日の飯舘村交流会についてまとめた文書が届きました。以下その全文を掲載します。 凍み餅交流をはじめて丸2年 東日本大震災と原発事故による放射能汚染で、故郷を奪われ、避難生活を強いられている飯舘村の皆さんに、冬の郷土食、…

星見

凍み餅はキラキラ星の下で凍らせる。凍み餅づくりのコツのひとつです。飯舘からいらしている菅野栄子さんの名言のひとつでもあります。これからの冬にかけて、小海はひときわ星空の美しい季節を迎えます。露天風呂から見上げる満天の星は悦楽の極みでもあり…

八峰村農園も冬間近

稲刈り、今年も無事終わりました。田んぼより標高の高い松原湖高原では、紅葉もちらほら。見頃は1ヵ月後くらいでしょうか。白菜など高原野菜の収穫も終わりの時期を迎えました。寒さも本格化。12月には今シーズン1回目の凍み餅仕込みが行なわれるはずで…

マツタケ三昧!?

今年も稲刈り後の宴では、地元産の新鮮野菜がテーブルに並びました。わたしは稲刈り自体よりも昼食会が楽しみで毎年かよっています。レシピを教えてもらって帰るオーナーも毎度のこととなりました。 八峰村農園産ではモロッコインゲンやミニトマト、ジャガイ…

2013稲刈り

9/29、秋晴れ、絶好の稲刈り日和となりました。飯舘の皆さん4人のほか、八峰村からは地元メンバー&オーナーそれぞれ数人が参加。作業は朝8時半ころから、もち米田んぼで始まりました。 酒米ひとごこちはすでに刈り取り済み。もち米のほうも1反部のう…

飯舘の皆さんとの交流会

9/28夜、飯舘の皆さん4人の宿泊先・宮本屋で交流会が開かれました。八峰村側参加者は、昼間のゴンボッパ講習会とは別メンバー主体の5人。 話題の中心は、やはり凍み餅から始まりました。凍み餅を凍らせる場所は、これまでの木立ちの中より、例えばすぐ…