2014-01-01から1年間の記事一覧

息吹き

凍み餅づくりに欠かせないゴンボッパ(オヤマボクチ)。八峰村の畑で栽培中の株は3年目を迎え、すでに葉を繁らせはじめています。新たに蒔いた昨秋採取種も、ぽつりぽつりと芽を出しはじめました。種は地元メンバーの畑などにも蒔いています。 左は3年目の…

飯舘の「おこし酒」

この1升ビン、ラベルを見てもわかるように「おこし酒」という日本酒です。福島県飯舘村のブランドのひとつ。昭和60年代から造られてきました。「おこし」には「村おこし」と「飯舘におこしください」とのふたつの意味が込められているそうです。 この「お…

山菜三昧

今回の小海滞在、ひたすら山菜を食べまくりました。前回の記事で書いたウド、いただきもののトウブキ、木花で購入したコシアブラ&タラの芽、そしておまけは宿の敷地で摘み取ったタンポポの花。 コシアブラ。最近はタラの芽以上に人気の高い山菜ですね。でも…

ウド掘り

今回の小海滞在、何もせずにぼんやりのんびり過ごすつもりでいました。そんななかで滞在中日の17日、八峰村地元メンバーのひとりSoさんから「ウド掘りしませんか」とのお誘い。村長としては、今週末24日に行なわれる田植えのあと参加者の皆さんをお連れ…

ウルトラマラソンとおいしい水

GWの畑開きは、けっきょく参加できず。もやもや気分を吹き飛ばす気分もあって、先週末16〜18日、小海に行ってまいりました。畑開きのあとは田植え。そんな恒例スケジュールの狭間で、これまで一度も行ったことのない時期です。そこで新たな幸運に巡り…

墓参りツアー

今日は恒例のツールド八ヶ岳レース開催日。昨日夜に韮崎市をスタートした佐久市強歩大会はすでにゴールしたした方もいるかもしれません。なんて前ふりしつつ、八峰村や小海とは直接関係ない話になりますが、ご容赦を。 昨4/19(土)、学生時代の仲間5人…

畑開き5/4に開催

八峰村も新年度を迎えます。最初の恒例行事「畑開き」はGW中の5/4になりました。午前9時、現地集合(雨天の場合は八峰の湯入り口に変更、農作業中止)。 オーナーの皆さん方、今年はどんな栽培計画をお立てでしょうか。わたしは、昨年同様メインは花豆…

今週末に木花(ぼっか)オープン

冬のあいだ営業を中断していた農林産物直売所木花が4/12(土)から再開します。当初は山野草の苗が中心かな。 小海の春、ようやく本番になりました。八峰村の畑開きとなる5月GWころには桜が例年満開になります。もう間近。 写真は福寿草、小海の春を…

桜に「こうみざかり」

4/4、職場の仲間たちとひらいた花見の宴。写真の地に白く写っているのは桜の花びらです。職場では喫煙室のドアを開けただけで(あけなきゃ出入りできない)煙がもれたといってクレームがつく。自然と喫煙者だけのグループができてしまうのも無理ありませ…

今年のこうみざかり

今年の「こうみざかり」。うろ覚えで申し訳ないのですが、1升ビン換算で700本ほどつくられました。ビンラベルにプリントされた地元メンバー&オーナーの名前だけが、昨年とはちょっと違っています。 スペックも昨年同様のはず。純米無濾過原酒、アルコー…

小さい春

いずれも先週末小海訪問時に撮った写真です。今回はじめて使ったカメラでパソコンへの取り込みができずにいました。メモリーカードに保存した画像がカメラでは再生できるのに、パソコンに移すと空フォルダになってしまう。あれこれ試したあげく、内蔵メモリ…

ロケットストーブ

これ、農業用ハウス内に設置されたロケットストーブです。場所は小海のとなり佐久穂町内のとある農家。先日小海に行ったおり見学させていただきました。アスパラガスなどの早期出荷を目論んで、ロケットストーブを試験導入したとのこと。行政からの支援金も…

今年の凍み餅

今年2月に仕込んだ凍み餅です。白く見える斑点は米粒。昨シーズンは酒米の白糠(削りかす)に残った砕米粒を篩にかけて取り除いてから餅にしていました。それが今シーズンは篩なし。別に手抜きしたわけではありません。もともと飯舘の凍み餅は、家庭によっ…

大雪余波1ヶ月後

2月中旬の記録的な大雪。わたしが勤める流通関係の職場では欠品対応で大混乱となりました。野菜の高騰は今でも収まっていません(家計が厳しい!)。あのとき小海では約1mの積雪となりました。70歳くらいの方から話をきいてみても「こんな大雪、記憶に…

NHKで凍み餅づくり放映

シロウリ粕漬けの文字どおり残り粕をちびりちびり舐めながら、この記事を書き始めました。酒はいつもの安酒ではなく、豪華にも「こうみざかり」。我慢しきれず栓をあけてしまいました。 いきなり話が変わりますが、NHK「小さな旅」で小海がとりあげられて…

飲み初め&食い初め

お彼岸3連休中、久々昨秋以来5ヶ月ぶりの小海訪問がかないました。もちろんお目当ては、蔵出しされたばかりの「こうみざかり」と、計3回の仕込みを行なった凍み餅。どちらも仕込みには一度も参加できず、できあがったものだけを頂戴するという卑しい魂胆…

ハウス倒壊

古い話で恐縮です。八峰村の資材置き場ハウスが倒壊してたようです。村長から届いた写真を見て初めて知りました。もちろん2月の大雪のなせる仕業。寒いけど雪は少ない小海でもあのときは1mもの積雪があったとか。テレビ報道などでも甲信地域でのハウス倒…

第2回凍み餅づくり&こうみざかり仕込み体験日程

八峰村村長からのメールを以下全文掲載します。明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 早速ですが、こうみざかり、の仕込が20日と21日に行われます。 いずれの日でも結構です。参加希望の方は、渡辺まで、ご連絡ください(090-8…

凍み餅の春巻き

来週末17日から3日間、小海では飯舘直伝の凍み餅づくりが行なわれます。暮れの12月にに続く今シーズン2回目。小海にはもう何ヶ月もご無沙汰してしまいました。今回の凍み餅づくりにはぜひともお邪魔するつもりでおります。 今日は昨シーズン、つまり1…

謹賀新年

またまた久しぶりの更新になってしまいました。昨年11月の畑じまいにも、12月の今シーズン1回目の凍み餅づくりにも参加できず。しかも記事もとうとうアップせずじまい。申し訳ありません。そんななかで向かえた新年。八峰村飛躍の年とすべく微力ながら…